Archives:
admin

灯油

Q:一人暮らしの為、灯油を配達してくれるお店を探している
?JOMOネット東東京新松戸サービスステーション 047-347-9400 個人配送は行っていない
吉野家商店 048-952-3636 個人配送を行っている
アサシンホームサービス 047-341-2958 個人配送は行っていない
日本瓦斯(日本ガス) 047-309-2056 個人配送は行っていない

サッカー

松戸市少年サッカー連盟
HP http://www.matsudo-fa.jp/team/
常盤平少年SC
練習場所:松戸市立常盤平第一小学校(主会場) 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平7-1
      松戸市立高木小学校(主に3・4年生) 〒270-2251 千葉県松戸市金ヶ作120番地
練習日時:毎週日曜日 13:00~17:00
費 用:年 会 費:18,000円(毎年4月に徴収)
対象:幼稚園児〜小学校6年生でサッカーをしたい少年少女
連絡先:TEL 047-342-7383(花井)
HP http://tokiwadairasc.web.fc2.com
矢切SC
練習場所:矢切江戸川河川敷多目的広場、矢切小学校、柿ノ木台小学校、南部小学校
対象:特になし
連絡先:TEL/FAX 047-365-8194(黒川)
エクサス松戸SC
練習場所:松戸市六高台グランド
練習日時:月・水・木・金の午後
対象:園児 小学生
連絡先:監督   多賀 勇太
     携帯 090-8051-6439 
     FAX 04-7176-5835
     E-mail taga2006sc-npo@nifty.com
HP http://www.sportsite.jp/sc/chiba/matsudo/ecusas_matsudo/
新松戸SC
練習場所:新松戸西小学校、新松戸南小学校、馬橋北小学校
練習日時・対象: ・土曜日  9:00?12:00 馬橋北小 (2年生以下)
・土曜日 14:00?16:00  新松戸西小(5、6年) 、新松戸南小(3、4年)
・日曜日 14:00?16:00  新松戸西小(3?6年)、新松戸南小(2年生以下)
費用: 入会金 1,000円 年会費 12,000円
連絡先:HPよりメールで行う
HP http://www.geocities.jp/shinmatsudosc/index.html

松戸クリスマスファンタジー

オープニング・セレモニー
2010年11月20日(土)
15:00?  「クールアース・ショー」  若手実力派シンガーのライブコンサート
18:00頃? コアラサンタ点灯式  松戸クリスマスのシンボル、コアラサンタに点灯
Xmas Music Live 2010
2010年11月21日(土)
13:00? クリスマスソングやおなじみのポピュラー音楽でお楽しみください
クリスマス エレクトーンまつり
2010年11月23日(火・祝)
13:00? みんなで楽しめるエレクトーンのデモンストレーション演奏
クリスマス 聖徳大学 ミュージックコンサート
2010年11月28日(日)
13:00? 聖徳大学の音楽サークルによるコンサート
松戸アートラインプロジェクト2010 市民フェスタinクリスマス
12月4日(土)
13:00? 松戸アートラインプロジェクト参加アーティスト作品の展示販売、市民参加作品展示など
まつど Xmas コレクション
12月12日(日)
13:00? ステージイベントや特設屋台で駅前デッキは大にぎわい!
クリスマス ファンタジーボックス ?
12月18日(土)
13:00?元気一杯のパフォーマーたちが大集合、ダンスと音楽で心もホッカホカ
クリスマス ファンタジーボックス ?
12月19日(日)
13:00? 大人も楽しめるハートウォーミングなジャズで想い出のひととき

その他学校

千葉県立松戸特別支援学校
肢体不自由を主とした、児童・生徒のための学校
小学部・中学部・高等部には訪問学級もあり、自宅や病院を訪問して授業を行うこともできる。
住所: 〒270-0022  千葉県松戸市栗ヶ沢784?17
連絡先:Tel 047-388-2128  Fax 047-388-4781
HP http://www.chiba-c.ed.jp/matsudo-sh/pcindex.htm
つくし特別支援学校
市内在住の知的障害児の教育機関として開校。一人ひとりのもっている可能性を引き出し、より主体的・自立的に活動できるよう支援し、自立に向かって励む児童生徒を育むことを教育目標としている。
住所:〒270?2251 千葉県松戸市金ヶ作292?2
連絡先:TEL 047?385?1632  FAX 047?386?5646
HP http://www.chiba-c.ed.jp/matsudotsukushi-sh/index.html

緑の回廊ツアー

緑の回廊ツアー 春の特別企画
日時 2011年3月29日(火)・30日(水)午前10時?午後2時 [小雨決行]
内容 松戸シティガイドの案内で歴史館?戸定邸?与謝野晶子の歌碑を巡り千葉大学園芸学部庭園?昼食(学食)
定員    各日50人 (抽選)    費用 500円(別途学食代)
申込 3月10日(木)迄に往復はがきに希望日・住所・氏名(参加者全員・1通2人迄)・電話番号を記入し〒271?0073 松戸市小根本7の35テント小屋「緑の回廊係」  電話308?5200へ
? 緑の回廊ツアー
日時 2011年4月9日(土)、4月10日(日)午前10時、午後1時より各1時間  
内容 桜咲く千葉大学園芸学部の西欧風庭園や与謝野晶子の歌碑などを松戸シティガイドがご案内
定員 なし
集合 戸定が丘歴史公園内芝生広場集合(15分前から受け付け)小雨決行
   歩きやすい服装で参加下さい。
費用 200円
問い合わせ 松戸市観光協会事務局 TEL047?366?7327
実施期間 2010年11月27日、28日
時間帯  10:00?13:00
開催場所 千葉大学園芸学部庭園
来春(2011年)にも開催の予定があるが現段階(2010年12月)では具体的なプランは無い。
連絡先:松戸市観光協会 047-366-7327
     松戸まちづくり交流室テント小屋 戸定ヶ丘の回廊プロジェクト 担当 高橋盛男 047-308-5200

松戸駅

利用可能な鉄道路線
東日本旅客鉄道(JR東日本)
   ・常磐線(快速)   :1,2番線 柏・取手・成田・土浦・水戸方面
                :2,3番線 北千住・日暮里・上野方面
   ・常磐線(各駅停車):4,5番線 新松戸・我孫子・取手方面
                :5,6番線 綾瀬・北千住・代々木上原方面
新京成電鉄
   ・新京成線      :7,8番線 八柱・新鎌ヶ谷・北習志野・京成津田沼
                       京成千葉線千葉中央方面
みどりの窓口        営業時間6:00?22:00
びゅうプラザ松戸駅     営業時間11:00?19:00,10:30?17:30(土休日) 
 

イルミネーション

松戸クリスマスファンタジー2010
松戸駅を中心に、東口はプラーレ、松戸東口商店街までを、西口はボックスヒル、伊勢丹の他、駅前通りや伊勢丹通りなどをイルミネーションで飾ります。今年も西口デッキ上に男性コアラサンタ「マックス」が、東口デッキ上にマックスの彼女「ピュアラ」が出現します。11月20日18時から点灯式が行われます。
千葉県松戸市本町 松戸駅西口・東口デッキ上及び松戸駅周辺
開催期間 2010年11月20日(土)?12月24日(金)
開催時間 17:00?24:00
問合せ先 松戸市 商工観光課
047-366-7327
第7回光のフェスタ
参加者がそれぞれ自由な発想でイルミネーション装飾を行います。今年はスタンプラリーも行われます。11月20日に点灯式が行われます。
千葉県松戸市 新松戸駅周辺
開催期間 2010年11月20日(土)?12月25日(土)
開催時間 17:00?21:00
問合せ先 新松戸光のフェスタ実行委員会事務局(阿部様)
047-344-0051
黄金イルミネーション
黄金イルミネーションは、市民・商店・企業・学校と街全体が一体となってつくりあげる小金の街の冬の風物詩だ。ひときわ目立つ高さ15mのシンボルツリー2基と、地元の小中学生によって様々に形づくられた「光のオブジェ」約100基が北小金駅周辺をあたたかい光で包む。イルミネーションを通して街の一体感をつくっていこうという意味が込められているという。
JR北小金駅周辺(松戸市)
2010年11月20日 点灯式
開催時間17:00?23:00
問合せ先 小金の街をよくする会事務局
047-347-8001

ペットボトルアート

高校生たちが約3000本のペットボトルを積み上げて作った高さ約4メートルの「ペットボトルアート」が、さわやかちば県民プラザ(柏市柏の葉4)の中庭に展示されている。夜間はライトアップされ、きらきらと光っている。
展示は2010年11月21日まで。ライトアップは閉館する午後9時まで。
HP

東葛地区、大学祭特集

2010年
川村学園女子大学『鶴雅祭』?10/16(土)、17(日)
日大松戸歯学部『松戸祭』?10/23(土)、24(日)
東洋学園大学『鰭鰭祭』?10/23(土)、24(日)
中央学院大学『あびこ祭』?10/30(土)、31(日)
江戸川大学・江戸川大学総合福祉専門学校
『駒木祭』?11/2(火)、3(祝)
麗澤大学『麗陵祭』?11/5(金)、6(土)、7(日)
聖徳大学『聖徳祭』?咲かせよう なでしこの華??11/6(土)、7(日)
東京理科大学・野田地区『理大祭』11/19(金)?21(日)
HP

子和清水のベンチ

松戸市常盤平のけやき通りに移設された、金ヶ作地区に昔から伝わる伝説「子和清水」の碑がある小さな広場にこのほど、「子和清水のベンチ」4基が完成。「憩いの広場」と名付けられ、行きかう人の休憩の場にもなっている。2010年、8月10日、常盤平市民センターで完成祝賀会が開かれた。

Etc.

You could put something here. Edit this in bottom.php.

Click

You could put an ad here. Edit this in bottom.php.

Tag Cloud