CoCoT メールマガジン 第29号 2015年6月14日

※このメールはCoCoTの理事・スタッフと名刺交換をされた方にお送りしています。
現在1075名の方にお送りしています。

☆。:∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∵。☆

ココット 太郎 様

5月発行のメルマガが遅れてしまいました。

リアルタイムで活動の状況をお知らせできない力不足が悔しいです。

2015年3月26日、東京高等裁判所での松戸アートライン訴訟判決は、
信じられないほど逆転勝利で
松戸市は上告を断念し、「CoCoTに過失なし」という判決が確定しました。
私たちは、自分たちの名誉が回復され、新たな活動のステージに立つのだと希望を膨らましていましたが、
訴訟というものは、そんな生易しいものではありませんでした。

松戸市との関係改善も思うように進みませんが、
この裁判により、これまで築いてきた信用を失い、発注を受ける仕事が激減してしまいました。

まつど市民活動サポートセンターの指定管理業務をはじめ、
CoCoTは、今まで、行政との委託事業を中心に仕事を取ってきましたし、
中間支援組織として、行政と市民の間に入る仕事も多く請け負ってきました。
そのため、自治体との訴訟は、致命的でした。
CoCoTの経営状態は、相当に逼迫してきました。

NPO経営のマネジメントサポートをすべき中間支援組織である私たちが、
自分たちの経営問題で暗礁に乗り上げてしまったのです。

そこで、私たちは、
CoCoTの現状を打開し、前に進むための「キタル会議」を開催しました。

「キタル会議」。
「希望が来たる。」の思いを込めて。。。。

これまで、CoCoTに関わりのあった方で、
NPOの経営や中間支援組織のビジネスモデルに関心のある方をお誘いして、
NPO法人CoCoTの今後の事業展開についての展望を得るためのワークショップを開いたのです。

そのワークショップで、
繰り返し問い続けられたことは、
「『CoCoTの譲れないもの。大切にしたいもの。おおもとの価値。』って、何?」ということでした。
そして、力づけられたことは、
「『松戸のCoCoT』の枠を破り、自分たちの今までの実績を堂々と発信していく」と希望でした。

「ビジョンとロマンを語り続けてほしい。」と言われた時、
机上の空論ではない「ビジョンとロマン」を実現するために
収益事業型の中間支援組織を立ち上げるという設立時の新鮮な思いを忘れていたことに気づきました。

そうか、迷っている場合じゃない!
今こそ、立ち上がって、自分の足で歩いて、自分の手で希望を掴む。
NPO法人の形態で、とことん、中間支援組織のビジネスモデルを追求しよう。
私たちの組織は、誰にも奪うことのできない実績とノウハウと人のつながりを持っている!

新たなスタート地点に立ったと、6月の空を見上げています。

——————————————————————————————-

CoCoTメールマガジン29号をお届けします。
☆。:∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∵。☆
(メルマガ編集局 )

==========================
CoCoTブログ<CoCoTな人々>
⇒ http://cocot2050.blog.fc2.com/
============================
☆NPO法人CoCoT Facebookページはこちら☆
⇒ https://www.facebook.com/npo.cocot

======== 今号の目次 ========
┏…………………………………………………………………………………┓
目次(1)CoCoTイベント情報
┗…………………………………………………………………………………┛
*詳細は、地域活性化センター松戸(047−711−7445)へ
(1))「ヒカッテルネ!松戸マルシェ 『音楽のちから』」
(2)松戸あんしん電話地域見守り協議会
ご案内 / 報告 / 出前体験会の紹介
(3)第10回NPO法人CoCoT定時総会

┏…………………………………………………………………………………┓
目次(2)【情報提供】連携団体からのお知らせ
┗…………………………………………………………………………………┛
*地域活性化センター松戸に寄せられた市民活動情報です。
(1)『みんなの学校』流山上映会
(2)平成27年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」連携事例の募集
(3)若山牧水生誕130年記念「牧水 手賀沼に遊びて」

=======//本 文//========
┏…………………………………………………………………………………┓
目次(1)CoCoTイベント情報
┗…………………………………………………………………………………┛
*お問い合わせは、地域活性化センター松戸(047−711−7445)へ

(1)「ヒカッテルネ!松戸マルシェ 『音楽のちから』」
   再開の喜びを込めて!!!!
   歌とダンス、創作パフォーマンス 
開催日時 : 2015年6月21日(日) 10:00〜16:00
テーマ:幻の5月を引き継ぎ 「元気」
サブテーマ 梅雨なんて吹き飛ばせ!! となりました!
開催場所 : 松戸東口デッキ
主催 : 松戸マルシェ実行委員会
問い合せ: 地域活性化センター松戸
Tel:047−711−7445
mail : contact@npo-cocot.com

**)「ヒカッテルネ!松戸マルシェ」とは(**

松戸駅東口周辺の活性化と
市民の手で、元気なまちづくりをしていくために、
有志で松戸マルシェ実行委員会を立ち上げました。
寄付と広告料で自主運営しています!

毎月第3日曜日、
東口商店会まつりの日に合わせて、
持ち込み企画で、音楽イベントや紙芝居・ダンスなどを
道行く市民の方と、楽しんでします。

後援・共催・企画提案の商店・企業のを求めています。
一般市民の実行委員も募集しています。
イベント企画に興味のある方、ご参加ください。

<問い合わせは>
地域活性化センター松戸
Tel:047−711−7445
mail : contact@npo-cocot.com

マルシェ最新情報は>>>>
facebook: https://www.facebook.com/matsudomarche?ref=hl

(2)松戸あんしん電話地域見守り協議会

◆第12回開催ご案内
前回から、あんしん電話に取り組んでいる自治会が会場持ち回りで、協議会を開催しています。
団地や町会の様子から、その土地の特性に合った取り組みが見えてきてきます。
今回は、新松戸にある幸谷町会です。
この町会こそ、市民の手で始めた「あんしん電話」の取り組みの原点とも言えるところです。

日時:2015年 7月 10日(金) 13:30〜15:30
場所:幸谷ふれあいホール,
(〒270-0017 千葉県松戸市幸谷613?1)↓
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E6%96%B0%E6%9D%BE%E6%88%B8/%E5%B9%B8%E8%B0%B7%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB/@35.8250191,139.9210248,18z/data=!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x60189b4bf7750cb7:0x81e1e152302dafb4!2m2!1d139.921148!2d35.825431!1m5!1m1!1s0x60189b4c7ac2ef89:0x809692a5deba6eeb!2m2!1d139.921881!2d35.824539

連絡先:
松戸あんしん電話協議会 事務局
地域活性化センター松戸
電話 047−711−7445

◆活動の報告
5月に開催された会議で、
私たちは、あんしん電話という自動電話のツールを活用して、
地域で取り残されがちな高齢者の方々と互いに支え合いながら、
豊かな高齢社会を築いて行くことを確認し合いました。

<目的>
〇地域社会のセーフティネットを築く
〇あんしん電話導入によるネットワークの構築とコミュニティづくり

<今年の目標>
(1)初年度は、見守り体制づくりの一環として、安否確認の仕組みであるあんしん電話を広く松戸市内に周知してもらう。
(2)加入者の促進と仕組み導入の可能性のある地区を中心にして、導入までのサポートを行う。
(3)活動の担い手を育成する。

◆あんしん電話出前体験会のご紹介
***あんしん電話の仕組みを知りたい方へ***
あなたの町で、「出前体験会」を開きます。
あんしん電話を体験できる機械を持って、仕組みや導入法まで丁寧に説明します。
どんな医療機関や介護機関と連携したよいか、アドバイスします。

千葉県松戸市はもちろん、首都圏、広島市周辺なら、迅速に対応できます。
その他の地域の方も、どうぞ、ご遠慮なく、ご相談ください!!!!!

お問い合わせ先:
松戸あんしん電話協議会 事務局
地域活性化センター松戸
電話 047−711−7445
mail contact@npo-cocot.com

(3)CoCoT定時総会 のご案内
2015年度定時総会を下記のとおり開催します。
このたびで10回目の定時総会を開くことになります。
2006年に法人設立以来、決して順風満帆とは言えない数々の紆余曲折を超えてまいりました。
懸案の訴訟も勝訴し、あらためて創設時の初心に返り、中間支援を担う収益事業型の運営に取り組みます。
会員・支援者の皆様と共に、社会にインパクトのあるNPO法人を作り上げ行くつもりです。

CoCoTの総会は、どなたでもご参加が可能です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
第10回NPO法人CoCoT定期総会
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
日時:平成27年6月24日(水)
18時〜20時00分頃まで
※ミニ講演&意見交換18時40分〜20時00分
※懇親会 20時30分〜22時30分

場所:松戸市民劇場 第3研修室
※懇親会会場は未定。別会場となります。

参加費:CoCoT会員 無料
一般(非会員) 300円(資料代)

進行
1.開会のあいさつ
2.代表理事 全体総括
3.2014年度事業報告
4.2015年度事業計画
5.【ミニ講演】
(仮)アートライン訴訟からみる 市民と行政の関係
弁護士 八 坂 玄 功 氏
6.意見交換
7.閉会のあいさつ
8.解散
→→→ 懇親会へ(参加費3,000円程度)

<八 坂 玄 功 氏>
弁護士
しいの木法律事務所

地元の中野区内の課題を取り上げながら、
中野区保育争議、中野区住民訴訟、国民生活金融公庫不当労働行為事件、労働者派遣法に関わる労働事件等、
労働政策、貧困や多重債務をめぐる問題、憲法と教育基本法、裁判員制度を含む司法問題、マスコミ問題など
国内の社会問題など、多岐にわたる活動に取り組んでおられます。

HP →http://www.siinoki-law.jp/
ブログ →http://siinoki-law.sblo.jp

<松戸市民劇場>
〒271-0091 松戸市本町11−6
<交通機関>
JR松戸駅西口より徒歩5分

参加お申込:
contact@npo-cocot.comヘ
㈰お名前 ㈪所属
㈫電話番号 ㈬メールアドレス
㈭会員登録の有無 ㈮懇親会の参加の有無

お問い合わせ:
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク
〒271−0092千葉県松戸市松戸2050
TEL: (047)366-3515 FAX: (047)369-7445

┏…………………………………………………………………………………┓
目次 (2)【情報提供】連携団体からのお知らせ
┗…………………………………………………………………………………┛
*地域活性化センター松戸(047−711−7445)に寄せられた情報です。

(1)『みんなの学校』流山上映会
すべての子供に居場所がる学校を作りたい。
学校が変われば、地域が変わる。
そして、社会が変わっていく。
■上映日:2015年6月27日(土)
■上映時間:10:30?、14:00?
■会場:流山市生涯学習センター 多目的ホール
会場アクセス → http://nagareyama-shougaigakushucenter.jp/access.html
■会場住所:千葉県流山市中110番地
■主催者:「みんなの学校」流山上映実行委員会
■お問合せ先 MAIL:minnanogakkony@gmail.com

(2)平成27年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」連携事例の募集
千葉県内で、福祉や環境、子育て、まちづくりなどの様々な分野で、
地縁団体、社会福祉協議会、学校・大学、企業、行政機関等と連携して、地域の課題解決に取り組んでいる皆さん!
平成27年度「ちばコラボ大賞」に応募しませんか?
応募は自薦・他薦を問わないそうです。
自分たちの活動アピールのチャンスです!

■募集期間
平成27年6月3日(水曜日)から平成27年8月21日(金曜日)まで※午後5時必着
■応募の詳細は
→ https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/boshuu/2015/collabo.html
■問い合わせ及び応募先
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1(県庁本庁舎4階)
千葉県環境生活部県民生活・文化課県民活動推進班
電話:043-223-4133
ファクス:043-221-5858
E-mail:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp

(3)若山牧水生誕130年記念「牧水 手賀沼に遊びて」
牧水と印西の歌人たちのエピソードを朗読と映像で綴るコンサート
大正14年の手賀沼の詩情をバリトンが歌う

■日程:2015年8月31日 夜7時(会場30分前)
■場所:アミュゼ柏クリスタルホール
アクセス → http://amuserkashiwa.jp/pdf/access.pdf
■入場料:全席自由 3,000円 当日3,500円
■チケット購入:京北ホール 04−7163−8672 FAX 04−7165−0706
■主催:手賀沼を歌う会
事務局 住所: 〒277-0005 千葉県柏市柏1丁目4?3 京北ビル
電話:04-7163-8672

—————————————————————–
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
第30号は2015年7月10日(金)に発行予定です。お楽しみに!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
***** ***** ***** イベント情報募集 ***** ***** *****
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市民活動・イベント情報をお寄せください!!
CoCoTの会員のみなさまや連携団体の皆さまのイベント活動情報を
メールマガジンに掲載してご紹介いたします。
以下のフォーマットに記載の上、ご返信ください。
発行時期により、掲載できない場合がありますので、ご了承ください。
送り先 → contact@npo-cocot.com

団体名:
イベント名:
日時:平成27年 月 日(曜日)○○:○○〜□□:□□
概要:
場所:
交通:
参加費:
定員:
主催/協力:
問い合わせ/申込先:
団体名、担当者名、TEL、FAX、E-mail

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CoCoTメールマガジン第29号2015年6月14日(日)

地域活性化センター松戸
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク(CoCoT)
CoCoTメルマガ編集局

〒271-0092 松戸市松戸2050
TEL 047-366-8909 FAX 047-369-7445
URL http://npo-cocot.com/
e-mail magazine@npo-cocot.com

※本メールが不要な方、またはアドレス変更等ご希望の方は
magazine@npo-cocot.com までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━